イオン北海道

スポンサーリンク

イオングループの北海道地盤のスーパーのイオン北海道から株主優待が届きました。1000円以上の買い物につき1000円ごとに1枚使える100円割引券が25枚で2500円分の割引券です。


2名義分で合計5000円分の割引券が届きました。

イオン系列の各社は同様の株主優待を実施していて全国のイオン系のお店で使えます。
うちはイオンやマックスバリュを普段の買い物で利用しているので、以前はマックスバリュ東海も保有して優待券をいただいていました。
年間で2万円分くらいもらえると1年通して常に割引券が使える感じですかね。

系列各社の株主優待を含めた総合利回りは次のとおり
・イオン北海道(7512) 100株約6万円 優待2500円分 総合利回り約5.8%
・マックスバリュ北海道(7465) 約30万円 優待5000円分 約2.3%
・マックスバリュ東北(2655) 約12万円 優待5000円分 約4.2%(無配)
・マックスバリュ中部(8171) 約12万円 優待5000円分 約5.3%
・マックスバリュ東海(8198) 約19万円 優待5000円分 約4.8%
・マックスバリュ西日本(8287) 約16万円 優待5000円分 約5.3%
・イオン九州(2653) 約18万円 優待5000円分 約3.5%
・マックスバリュ九州(3171) 約19万円 優待5000円分 約4.2%
※ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)
約11万円 優待6000円分 約6.9% いずれ同様の優待になる??

限られた資金でどの銘柄を買えば最も効率的か、それを考え現在はイオン北海道を2名義分保有しています。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスはイオン系列となって同様の優待を実施していますが、公式での案内によるとマックスバリュ関東の店舗でしか使えないとのことで現在は保有候補の対象外となっています。
近いうちにまったく同じ優待への変更があるかもしれません。
そのときに優待5000円分になったとしても総合利回り6%程度あるので、新規に購入することがあるかもしれません。
いずれも長期保有優遇銘柄ではないので、来年2月末は優待狙いで2~3社購入してみることもあるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました